レスタ休息・快眠コラムVol.7         ~お酒・カフェイン・たばこに注意~

寝つきが悪いから、お酒の力を借りているという方はいませんか?

★アルコールを飲むと眠りが浅くなり

大脳の休息や成長ホルモン分泌に必要な、深い睡眠が得られないことがわかっています。

睡眠の定義の一つに、「外部からの刺激で容易に目覚めることができる状態」というものがあります。揺り動かしても起きないほどの泥酔状態は、睡眠というより、麻酔で意識を失っているようなもので、疲労回復は図れません。寝酒は避けて、他のリラックス方法を見つけましょう。

★カフェイン飲料も、眠りの妨げになります。

カフェインの覚醒作用が持続するのは4時間ほどですが、高齢になると代謝が遅くなるので6時間くらいかかります。コーヒー、紅茶、緑茶、コーラ、栄養ドリンクなどに多く含まれ、特に冷たい状態で摂取すると、冷刺激で胃腸の働きが低下するので、覚醒効果の持続時間が長くなります。

また、カフェインには利尿作用もあるので、睡眠中にトイレに起きる回数が増えて、熟睡感が損なわれてしまいます。就寝4~6時間前からは、摂取を控えましょう。
眠る前におすすめなのは、温かい飲み物、ハーブティーやホットミルクなどが特におすすめです。

tea.jpg

★たばこのニコチンにも1時間以上の覚醒作用があり

就寝2時間以上前に摂取した場合でも、入眠に影響すると言われています。さらにアルコールと同様、ニコチンは深い眠りを減らすので、熟睡感も損なわれます。

快眠と健康のためには、カフェイン、たばこ、お酒は、できるだけ量や頻度を減らしていきましょう。

mihashis.jpg

快眠セラピスト・睡眠環境プランナー 三橋美穂先生 
※プロフィールなどはこちら

 

レスタ 近藤


夏のおすすめプラン PHYTOMER 忘我 レストラン
<   2014年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30